-
シトリンのカテドラル
¥15,400
とても美しいシトリンのカテドラルです。 先端は少し色が濃く、タビーになっています。 熱処理ではない、自然な色が実に美しい。 そしてこの石もハピドラ滞在歴が長くなろうとしています。 なぜだ・・・。 よく、「パワーがある石を選んで来るんですか?」と聞かれます。 はっきり言いますが、エネルギーで選んで来ることはありません。 というか、大前提としてそんなに感じるタイプではない。 いちいち感じていたら仕入れが進まない。 エネルギーの感じ方は人それぞれなので、その人その人の感じ方で楽しんでもらえればいいと思っています。 じゃあ、選ぶポイントは? 結晶の状態や、レアさや、美しさや、要するに「鉱物としてどうか」という所です。 そしてこのシトリンのカテドラル。 どこに出しても恥ずかしくない石だと自負しております。 いかがでしょうか? サイズ 最大幅30mm×25mm 高さ 60mm 産地はブラジル ☆美しきカテドラル☆ このカテゴリーでは、凛とした、まさしく「聖堂」のような美しさのカテドラルをご紹介。 神々しくもある美しさをお楽しみください。
-
カテドラル
¥29,260
SOLD OUT
とてもとても美しいカテドラルです。 氷のようなので、夏は大丈夫かしら、と思ってしまいます。 中を覗くとキラキラしています。 こういう美しいカテドラルに出会うとつい買っちゃう。 すごい石が好きな人(世間ではマニアと言う)しか見ないだろーなー、と思いつつ、そして予想通り、こんなにキレイなのにお店でもあまり人目に付くことなく控え目に輝いている・・・。 まるで山奥にひっそりと佇む、めったに人が訪れない教会のような・・・、あ、だからカテドラルかー。 キレイなんですよ、ほんとに。 ポイントも完璧。 底の部分がむっちゃ斜めになっているのでお店では寝かせて置いているのですが、底も結晶が付いています。 (60倍の拡大ルーペで見たら、小さな小さな水晶の結晶がありました。感動~!) 採掘の時に斜めに割れたのかと思っていましたが、違いますね。 この美しさをわかってくださる方、求む。 サイズ 最大幅約84mm×37mm 産地はブラジル ミナスジェイラス ☆美しきカテドラル☆ このカテゴリーでは、凛とした、まさしく「聖堂」のような美しさのカテドラルをご紹介。 神々しくもある美しさをお楽しみください。
-
カテドラル Lタイプ
¥22,000
SOLD OUT
私の個人的な好みですが、ちょっと変わった結晶の石に惹かれます。 これなんか、まさに! 堂々としたカテドラルの背中からもう一本突き出しています、ぜんぜん違う方向に。 何の都合だったのか・・・。 ポイントは完璧で、先端には小さくレインボーが出ています。 あ、下の方にもレインボーある! レインボーは増えたりすることがあるので、将来有望ですね。 (しかし減ることもある・・・) カテドラルは、その名のとおりの「聖堂」のようなその立ち姿を、少し離れて神聖な気持ちで眺める感じがするのですが、このカテドラルはあらゆる角度から眺め倒して欲しいと思います。 もうひとつ付け加えるなら、テリもいい! ハピドラの秘蔵っ子です。 出し渋ってたけど、出しちゃった。 サイズは高さ約70ミリ、幅約60ミリ。 ブラジル ミナスジェイラスからやって来ました。 ※下に付いている黒い台は外れます。サザレを入れた器に立てても素敵だと思います。 ☆美しきカテドラル☆ このカテゴリーでは、凛とした、まさしく「聖堂」のような美しさのカテドラルをご紹介。 神々しくもある美しさをお楽しみください。