2025/03/04 16:29
3~4年前でしょうかね。
年末が近い頃の出来事です。
わたくし、普段は車で通勤しています。
ある日、家に帰り、車庫の前に車を止めました。
車を降り、シャッターを開け、再び車を動かし、バックで車庫入れしようとしている時。
ガチャ、と音がして、助手席側のドアが開いたんです。
バーンて開いたわけではなく、半ドアの状態。
誰もいないのに?何で開くの??
びっくりしつつも一旦降りて、ドアを閉め直しました。
翌朝。
出勤するのに車庫に行きました。
いつも運転席の後ろの座席にバッグを置きます。
バッグを置いた時、運転席のシートが妙に近い感じがしたのですが、その時は気に留めず。
運転席に座ってびっくり!
シートが動いていて、アクセルにまったく足が届かない!!
わたし以外に乗る人はいないんですよ。
昨夜のことといい、あまりに不可解なのでディーラーに電話しましたよ。
メカニックの方曰く。
シートに関しては、シートの位置を記憶するコンピューターがエンジンを切ってもしばらく動いているので、年数が経っている車なので誤作動した可能性があります。
ドアが開いたというのは・・・考えられません。
・・・。
年末近い時期だったので、車が大好きだった亡くなった父が帰って来たのかな、と思うことにしました。
それ以降、シートの誤作動はありません。
車に関しては翌年にまた不可解なことがあったので、これはまた次回。
しかし。
お父さん!そんなに車に乗りたかったと!?
びっくりさせんでよね!
(小倉弁でどうぞ)
