2025/04/02 12:22
子供の時から「死ぬまでに一度はピラミッドが見たい」と思っていました。
社会人になり、念願のエジプトへ!
まずはイギリスの大英博物館でエジプトの展示を見てから、エジプト、ギリシャをまわるツアーに参加しました。
このツアーに新婚旅行の方がいたんですよ。
奥様がエジプト好きで、ご主人はそれに引っ張られて来たみたいな。
このご主人があまり感じの良い方ではなくて。
観光で神殿の中に入った時、ガイドさんから「壁など触らないように」と言われているのに、「ふ~ん」みたいな感じでぺたぺた触る。
写真撮ってるのに気付かなくて前を横切ってしまった時には聞こえよがしに舌打ちする。
性格なのか、エジプトが気に入らないのかわからないけど、感じがよろしくない。
そしたらエジプトに入って二日目くらいにこのご主人が高熱を出しちゃって。
しかも全然熱が下がらない。
奥様が泣きながら添乗員さんに「熱が下がらないんです!」って訴えるくらい。
エジプト国内の移動は早朝から飛行機で移動するから、ホテルに置いて行くわけにもいかない。
結局二回もドクター呼んで、それでも治らないって、「ありゃ祟りだな」ってツアー客全員思ってました。
二回目にドクターを呼んだ時、添乗員さんが「今度はカイロ大学を出たお医者さんだから大丈夫ですよ」と言ってたのがなんかおかしかったです。
やつれて白髪も増えた彼は、日本に着いた時、「お世話になりました」ってずいぶんと謙虚になっておりましたとさ。
滞在中、ルクソールのカルナック神殿に「音と光のショー」を見に行きました。
その日はフランス語の日で内容はチンプンカンプンだったのですが、あんなに素晴らしい神殿の中で、降るような星空の下、地の底から響くようなコーランを聞いたあの感動は忘れられません。
ホテルに帰った後、一緒に行った友人二人は疲れもあってシャワーも浴びずにダウン。
逆にわたしはとても元気で。
ゆっくりお風呂に入り、パックして本読んだり。
今思うと「パワーをもらう」とか「場が合う」とか、ああいうことなんじゃないかな、と。
そのあと二回、エジプトに行こうとしたのですが、最小催行人数を切ったりテロがあったりで行けませんでした。
ひとつ気になるのは、あのご夫婦、子宝に恵まれたかな~。
新婚旅行で高熱って・・・。
