2025/08/02 16:20
地元のある銀行の支店が「出る」というのはわりとよく知られた話です。
二階に「甲冑」が置いてあって、その甲冑が来てから「出る」ようになったとか。
その甲冑は、地元のある大手企業の会長さんだか社長さんだかが趣味で集めたもののひとつだそうで。
もともとは会社に置いていたのですが、置いてからどうも「出る」。
( どういうふうなものがどういうふうに「出る」のかは知りません )
で。
お付き合いがある銀行さんにプレゼントした、と聞きました。
うれしくない!!

2025/08/02 16:20
地元のある銀行の支店が「出る」というのはわりとよく知られた話です。