2025/08/10 15:16
ずいぶん前ですが、父の実家に行った時。
壁にシミがあるのに気がつきました。
和室の左角に仏壇があって、仏壇が接している左側の壁。
わたしの目には、ツノがあって、口を開けている横顔に見えて、ドキッとしました。
この横顔は仏壇の方を向いています。
母に言うと「気のせいよ」と言われましたが、わたしは気味が悪くて・・・。
確か、ひび割れが入ったか何かで上から塗ったらああいう形になった、というようなことだったと思います。
当時存命だった祖母は後妻で、父にとっては継母となる人でした。
こんなことを言うのは何ですが、あまり性格がいい人ではなく、子供心に「意地悪だな・・・」と思ったりしていました。
母の話によると、祖父が亡くなった後、祖母がなぜか宗派を変えたそうです。
「宗派を変えるとお経が届かないのよ」とも言っていました。
あのシミの顔は文句を言っていたのかな・・・とか思ったりして。
